アカメが斬る! 第四話「帝具使いを斬る」 感想
- 2014/07/28
- 21:18
今回の標的は、帝都で噂の連続通り魔、「首斬りザンク」。彼はナイトレイドと同じように帝具使いだった。これまで以上の敵に一層気が引き締まるナイトレイド。タツミが受け持つ区画でザンクの出現を待っていると、まるでタツミを狙うかのようにザンクが現れた。帝具を持たぬタツミは圧倒的に不利。そんな時、月光を背負いアカメがザンクの前に立ち塞がった。
脚本:上江洲 誠 絵コンテ:島津裕行 演出:土屋浩幸
作画監督:池上太郎
切り裂きジャックっぽい事をやってるザンク。
ザンク「ん?今なんでもするって言ったよね?」
タツミは大剣を使ってブラートと訓練。
傍から見ると怪しい関係。
コロッケ丼、初めて見るが炭水化物盛り沢山だぜ。
マインとシェーレのコロッケ丼を食べるアカメは食いしん坊だなぁ。
妖怪首置いてけ。
長崎県佐世保市で事件があったけどタイムリーすぎる。
元首切り役人のザンクは何年も命乞いする人間を殺している内に首を切るのが癖に。
顎を掴むブラートは完全にタツミのケツを狙ってる
帝具は1000年前に始皇帝が国を不滅にする為に超級危険種の素材、オリハルコンなどのレアメタル、世界各地から呼び集めた最高の職人により作らせた48の兵器。
中には一騎当千のものもあったが、だが500年前の大規模な内乱で半分近くが姿を消す。
毒入りの刀とかおぞい。
でも手入れの時に気を遣わなければならないのは面倒だな。
帝具使い同士が殺意を持ってぶつかれば最低でもどちらかが死ぬ。
「天が裁けぬ外道を狩れ」
狩れの発音がなんかおかしくなかった?
野ションしてるタツミの前にサヨの姿で現れて誘き出すザンク。
親しみを込めてパピヨンと呼んでくれ。
ザンクの帝具、五視万能スペクテッドは五つの能力を持つ
いたぶって命乞いを強要するザンクだがタツミは拒否。
心を読めるザンク相手にスピードで対抗。
右ストレートでぶっとばす。真っすぐいてぶっとばす。
ダメージはタツミの方が大きいけど勝負は動揺したザンクの負けだな。
スペクテッドは服を透視出来るのか。この帝具欲しい。
アカメとザンクの戦闘シーンはよく動くな。
アカメの明鏡止水に未来視で拮抗。
難聴ヒロイン。
ザンクは一番大切なものを見せる幻視で妹の姿に。
クロメって安直な名前だな。
攻撃されないと判断したザンクだがばっさりいかれる。
「最愛だからこそ早く殺してやりたいんだ」
この台詞から推測するにやっぱり生きてるのかな。
しかし殺してやりたいとは穏やかじゃないない。修羅道にでも堕ちたのか。
戦いを再開する両者だが結果はアカメの勝利。
剣の強度が互角だったらザンクが勝ってたか?
まあ、アカメは未来視なしで戦ってたんだから無意味な仮定だけど。
首切りザンクが首を切られて敗北。
スペクテッドを壊された後のザンクは綺麗な目をしてるな。
スペクテッドを盗まなければまだまともでいられたのかな。
イエヤスの扱いが……
花はちゃんと供えられてたけどさ。
脚本:上江洲 誠 絵コンテ:島津裕行 演出:土屋浩幸
作画監督:池上太郎
切り裂きジャックっぽい事をやってるザンク。
ザンク「ん?今なんでもするって言ったよね?」
タツミは大剣を使ってブラートと訓練。
傍から見ると怪しい関係。
コロッケ丼、初めて見るが炭水化物盛り沢山だぜ。
マインとシェーレのコロッケ丼を食べるアカメは食いしん坊だなぁ。
妖怪首置いてけ。
長崎県佐世保市で事件があったけどタイムリーすぎる。
元首切り役人のザンクは何年も命乞いする人間を殺している内に首を切るのが癖に。
顎を掴むブラートは完全にタツミのケツを狙ってる
帝具は1000年前に始皇帝が国を不滅にする為に超級危険種の素材、オリハルコンなどのレアメタル、世界各地から呼び集めた最高の職人により作らせた48の兵器。
中には一騎当千のものもあったが、だが500年前の大規模な内乱で半分近くが姿を消す。
毒入りの刀とかおぞい。
でも手入れの時に気を遣わなければならないのは面倒だな。
帝具使い同士が殺意を持ってぶつかれば最低でもどちらかが死ぬ。
「天が裁けぬ外道を狩れ」
狩れの発音がなんかおかしくなかった?
野ションしてるタツミの前にサヨの姿で現れて誘き出すザンク。
ザンクの帝具、五視万能スペクテッドは五つの能力を持つ
いたぶって命乞いを強要するザンクだがタツミは拒否。
心を読めるザンク相手にスピードで対抗。
右ストレートでぶっとばす。真っすぐいてぶっとばす。
ダメージはタツミの方が大きいけど勝負は動揺したザンクの負けだな。
スペクテッドは服を透視出来るのか。この帝具欲しい。
アカメとザンクの戦闘シーンはよく動くな。
アカメの明鏡止水に未来視で拮抗。
難聴ヒロイン。
ザンクは一番大切なものを見せる幻視で妹の姿に。
クロメって安直な名前だな。
攻撃されないと判断したザンクだがばっさりいかれる。
「最愛だからこそ早く殺してやりたいんだ」
この台詞から推測するにやっぱり生きてるのかな。
しかし殺してやりたいとは穏やかじゃないない。修羅道にでも堕ちたのか。
戦いを再開する両者だが結果はアカメの勝利。
剣の強度が互角だったらザンクが勝ってたか?
まあ、アカメは未来視なしで戦ってたんだから無意味な仮定だけど。
首切りザンクが首を切られて敗北。
スペクテッドを壊された後のザンクは綺麗な目をしてるな。
スペクテッドを盗まなければまだまともでいられたのかな。
イエヤスの扱いが……
花はちゃんと供えられてたけどさ。
- 関連記事
-
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第6話「記憶の島 —Steel Step Suite—」感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十六話「一緒ノ約束」 感想
- アオハライド 第5話「PAGE.5」 感想
- アカメが斬る! 第五話「夢物語を斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第5話「謁見の先で —Phantom of The Emperor—」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十五話「未明ノ欠心」 感想
- アオハライド 第4話「PAGE.4」 感想
- アカメが斬る! 第四話「帝具使いを斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第4話「追撃の騎士 —Point of No Return—」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第15話「ドキドキさせて」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十四話「思ヒ残シノオト」 感想
- アオハライド 第3話「PAGE.3」 感想
- アカメが斬る! 第三話「蟠を斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第3話「戦場の少年たち —The Children’s Echelon—」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十三話「獣ノ咆哮」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:アカメが斬る!
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:2
トラックバック
アカメが斬る! TokyoMX(7/27)#04
第四話 帝具使いを斬る 公式サイトから今回の標的は、帝都で噂の連続通り魔、「首斬りザンク」。彼はナイトレイドと同じように帝具使いだった。これまで以上の敵に一層気が引き締まるナイトレイ ド。タツミが受け持つ区画でザンクの出現を待っていると、まるでタツミを狙うかのようにザンクが現れた。帝具を持たぬタツミは圧倒的に不利。そんな時、月光を背負いアカメがザンクの前に立ち塞がった。 ブラート兄貴と鍛錬す...
- 2014/07/28(22:40)
- ぬる~くまったりと
アカメが斬る! 第4話
タツミ(CV:斉藤壮馬)は、重たい剣を振って修行しています。
一緒に鍛錬しているブラート(CV:小西克幸)との関係が何だかやばそうです・・・
アカメ(CV:雨宮天)にご飯の支度をすると呼びに来られて、焦るタツミ・・・何故??
朝からコロッケ丼は重たいけど、早く起きて来ないマイン(CV:田村ゆかり)とシェーレ(CV:能登麻美子)の分までアカメが食べているよ・・・
ご飯が...
- 2014/07/29(14:14)
- ぷち丸くんの日常日記