アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第4話「追撃の騎士 —Point of No Return—」 感想
- 2014/07/27
- 19:08
鞠戸大尉達と合流した伊奈帆達。
スレイプニールの手ってちゃんと人間が掴む為?のレバーがあるんだな。
新芦原に隕石爆撃が行われるが間一髪で逃れる。
優秀で気立ての良い美人教官……一体誰なんだろう?
「ほっとしますね。大好物です」
祐太朗ちゃんは百合男子だったか。奇遇だな、俺もだ。
アセイラムは普通に正体をバラすのな。
あっちのがホログラムか。
影武者を立てたという護衛隊長はヴァースの内情を知ってたのかな。
伊奈帆はアセイラムをヴァース帝国と連絡が取れる所まで連れて行くべくユキ姉に相談しようとするが、エデルリッゾは地球側に潜り込んだスパイを警戒。
市民が暴徒化するのを恐れて伊奈帆も黙っている事に。
「火星人は……皆敵よ」
ライエもこれからどうなるのかな。
起助や地球人の仇を取る覚悟を決めるカーム。
揚陸艇への補給を手伝ってたが、あんまり張りきってると死にそうで怖い。
トリルランを射殺したスレインだが、クルーテオ伯爵には隕石爆撃で死んだ事に。
勘違いで腹ドンされるスレイン。
クルーテオ卿はどうなんだろうな。
割り切りが早いだけでアセイラムが生きてると知れば味方してくれそうな気もするが、これもただの印象だしなぁ。迂闊に生きてる事を話せないよな。
トラウマで手が震えている鞠戸大尉はどうなるか。
アレイオンを盾にしながら襲撃してくる火星騎士ブラド(CV安元洋貴)
飛び道具が無粋だと言ってビームの刀を抜刀。
閉鎖的な環境だと精神安定とかの関係で古風な思想や制度が復活するものなのかな。
アルギュレもニロケラスと同じく火星の地名だな。アルギュレ地域やニロケラス地溝帯。単純に元ネタに使ったのか、そこで発見されたのか。
アルドノアドライブって台詞があったからアルドノアって動力源の事か。
アレイオンの射撃を避けてたが、装甲は堅固ではないのかな。
トリルランが男爵でブラドが一介の騎士だから装備に差があるのか、あのバリアがニロケラス専用だったのか。
とりあえずメカデザインのI-IVさんがTwitterにアップしてた画像には笑った。
「この美しい装甲(ハダ)に傷なんて冗談じゃないな」
再び練習機で時間稼ぎに向かう伊奈帆。
HE弾(榴弾)やAP弾(徹甲弾)を使い分けて敵の情報を探ったり、相変わらず冷静沈着だな。引き際の見極めも的確だったし。
一方のブラド、というかアルギュレだが、防御にライデンフロスト現象を利用したりスレイプニルを押しきれなかったりアルドノア関連以外はそこまで隔絶した技術差ではないっぽいな。
クレーンつええな。
たかがメインモニターをやられただけだ!
空母からカタフラクトが出てくる所はなかなか興奮した。
韻子にらしくない事をしたと言われる伊奈帆
アセイラムがブラドに会おうとしてるのを聞いてたから出撃したっぽいしね。惚れたかな。
その頃、出撃を願い出るスレイン。
秘密裏に回収するつもりかな。
スレイプニールの手ってちゃんと人間が掴む為?のレバーがあるんだな。
新芦原に隕石爆撃が行われるが間一髪で逃れる。
優秀で気立ての良い美人教官……一体誰なんだろう?
「ほっとしますね。大好物です」
祐太朗ちゃんは百合男子だったか。奇遇だな、俺もだ。
アセイラムは普通に正体をバラすのな。
あっちのがホログラムか。
影武者を立てたという護衛隊長はヴァースの内情を知ってたのかな。
伊奈帆はアセイラムをヴァース帝国と連絡が取れる所まで連れて行くべくユキ姉に相談しようとするが、エデルリッゾは地球側に潜り込んだスパイを警戒。
市民が暴徒化するのを恐れて伊奈帆も黙っている事に。
「火星人は……皆敵よ」
ライエもこれからどうなるのかな。
起助や地球人の仇を取る覚悟を決めるカーム。
揚陸艇への補給を手伝ってたが、あんまり張りきってると死にそうで怖い。
トリルランを射殺したスレインだが、クルーテオ伯爵には隕石爆撃で死んだ事に。
勘違いで腹ドンされるスレイン。
クルーテオ卿はどうなんだろうな。
割り切りが早いだけでアセイラムが生きてると知れば味方してくれそうな気もするが、これもただの印象だしなぁ。迂闊に生きてる事を話せないよな。
トラウマで手が震えている鞠戸大尉はどうなるか。
アレイオンを盾にしながら襲撃してくる火星騎士ブラド(CV安元洋貴)
飛び道具が無粋だと言ってビームの刀を抜刀。
閉鎖的な環境だと精神安定とかの関係で古風な思想や制度が復活するものなのかな。
アルギュレもニロケラスと同じく火星の地名だな。アルギュレ地域やニロケラス地溝帯。単純に元ネタに使ったのか、そこで発見されたのか。
アルドノアドライブって台詞があったからアルドノアって動力源の事か。
アレイオンの射撃を避けてたが、装甲は堅固ではないのかな。
トリルランが男爵でブラドが一介の騎士だから装備に差があるのか、あのバリアがニロケラス専用だったのか。
とりあえずメカデザインのI-IVさんがTwitterにアップしてた画像には笑った。
「この美しい装甲(ハダ)に傷なんて冗談じゃないな」
再び練習機で時間稼ぎに向かう伊奈帆。
HE弾(榴弾)やAP弾(徹甲弾)を使い分けて敵の情報を探ったり、相変わらず冷静沈着だな。引き際の見極めも的確だったし。
一方のブラド、というかアルギュレだが、防御にライデンフロスト現象を利用したりスレイプニルを押しきれなかったりアルドノア関連以外はそこまで隔絶した技術差ではないっぽいな。
クレーンつええな。
たかがメインモニターをやられただけだ!
空母からカタフラクトが出てくる所はなかなか興奮した。
韻子にらしくない事をしたと言われる伊奈帆
アセイラムがブラドに会おうとしてるのを聞いてたから出撃したっぽいしね。惚れたかな。
その頃、出撃を願い出るスレイン。
秘密裏に回収するつもりかな。
- 関連記事
-
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十六話「一緒ノ約束」 感想
- アオハライド 第5話「PAGE.5」 感想
- アカメが斬る! 第五話「夢物語を斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第5話「謁見の先で —Phantom of The Emperor—」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十五話「未明ノ欠心」 感想
- アオハライド 第4話「PAGE.4」 感想
- アカメが斬る! 第四話「帝具使いを斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第4話「追撃の騎士 —Point of No Return—」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第15話「ドキドキさせて」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十四話「思ヒ残シノオト」 感想
- アオハライド 第3話「PAGE.3」 感想
- アカメが斬る! 第三話「蟠を斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第3話「戦場の少年たち —The Children’s Echelon—」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十三話「獣ノ咆哮」 感想
- アオハライド 第2話「PAGE.2」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:6
トラックバック
アルドノア・ゼロ TokyoMX(7/26)#04
EPISODE. 04 追撃の騎士 カタフラクトを乗せて出発する揚陸艇。向かう先はかつての軍港、今は放棄されている。そこで強襲揚陸艦わだつみを待つ。 ザーツバルム卿の隕石爆弾が町を破壊する。スレインはクルーテオ卿にトリルランは隕石爆弾に 巻き込まれて死亡と告げる。姫は存命だと告げたいが、クルーテオ卿も姫の死を 利用しているだけだと気付く。首謀者が居るはずだ、ザーツバルグ卿なのか?地球の残党狩...
- 2014/07/27(20:51)
- ぬる~くまったりと
アニメ アルドノア・ゼロ 第4話「追撃の騎士 -Point of No Return-」
「敵はあの人じゃない。あの人を暗殺しようとした奴らだ」アセイラム姫の秘密を知った
- 2014/07/28(01:07)
- くまっこの部屋
ですよねー/アルドノア・ゼロ4話他2014/7/27感想
<記事内アンカー>
残響のテロル 第3話「SEARCH & DESTROY」
アルドノア・ゼロ 第4話「追撃の騎士」
布団の下に敷くすのこを買おうか検討中。現状フローリングに直敷きだからなあ……
- 2014/07/28(05:55)
- Wisp-Blog
アルドノア・ゼロ 第4話「追撃の騎士 -Point of No Return-」
「もし火星人だと分かったら あの人がどうなるか分からない」
伊奈帆に自らの正体を明かしたアセイラム姫
そして、新たな火星騎士ブラドの襲撃を受ける事に!
ニロケラスを海へ沈めて勝利した伊奈帆たちは鞠戸大尉の乗る揚陸艇へ合流
その後、ザーツバルムによる隕石爆撃が新芦原を襲うも間一髪でしたね
無事に戻った姫様を出迎えるエデルリッゾ、他のメンバーも友人たちとの再会を喜ぶ中
...
- 2014/07/28(20:01)
- WONDER TIME
アルドノア・ゼロ 第4話「追撃の騎士 -Point of No Return-」 キャプ付感想
姫さまは変身するのでなく、いつもは光学迷彩で地味にしてるのね(笑)
クルーテオは次なる騎士、ブラドが駆るアルギュレを送って来る。
ビームサーベルを使う相手に、伊奈帆たちが使った武器は…?
あるものを何でも使うのがイイですねw
- 2014/07/28(22:56)
- 空 と 夏 の 間 ...