スペース☆ダンディ EPISODE 14「オンリーワンになれないじゃんよ」 感想
- 2014/07/07
- 19:42
スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。
そして彼は、宇宙人ハンターである。
見たこともない新しい宇宙人を発見して、
新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。
それは、早い者勝ちがルール。
宇宙を旅して、誰よりも早く、
誰も見たことがない宇宙人を見つけるのが使命。
ダンディは、ポンコツロボのQT、
途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、
未知の星や異星人と出会う。
宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。
それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!
相変わらずロクでもない宇宙人ばかり持ち込むダンディに、怒り心頭のスカーレット。
「宇宙は広い、無限の可能性がある」と彼女に勧められた転職雑誌をめくるダンディたちは“今とは違う自分”に思いをめぐらせる。
そのとき彼は、自慢のリーゼントがほつれていることに気づくのだが……。
突如として現れる自称ダンディに自称QT、自称ミャウ。彼らはいったい何者なのか?
ニセBBP(?)の登場に、さすがの一同も困惑気味じゃんよ!?
脚本:うえのきみこ、絵コンテ:谷口悟朗、演出:向井雅浩、作画監督:伊藤嘉之、稲留和美
ホルスタイン牛を持ち込むダンディ。
牛乳には困らないな。
求人誌の応募資格は大卒ばっか。世知辛い……
学歴不問のトラック野郎とか危なそうだな。
それぞれの理想のBBPトリオのイメージ映像がスターウォーズっぽかった。
ダンディのモヒカンがほつれて引っ張ったら砂漠にワープ。そこにBBPのパチモンが。
文字にすると凄い展開だ。しなくても超展開だけど。
捕獲率100%のイケメン宇宙人ハンターダンディ。
DNA…
QTの頭の陰毛から今度はダンディが宇宙一のトラック野郎の世界に。
ミャウはTSかよ。掲示板見てたら吉野に目覚めそうな奴がいて笑った。
ダンディは下半身を隠せ。
次はグラビアのSD腋毛から少年漫画?な世界に。
星の痣がある八人の勇者を集めて大魔王を倒す。
ジョースター家の人間かな?ちょうど今8部まであるし。
次元のほつれとでも言うべき宇宙ひもを引くと平行している別の宇宙の扉が開く。
ありえたかもしれない全ての可能性を内包している。
機動戦士のパイロットをやってるダンディが完全にイデオンのコスモ。
アイエエエエエエエエ!スペース忍者やってるダンディはクワトロ大尉かな。
スペースコブラや進撃の巨人っぽいのもあったな。
ハハッ
次の宇宙。
箱を開けたら生きてたり死んだりしてるシュレディンガー星人。おもしれえ。
って、ここの世界のゲル博士はゴリラ星人かよ。ビーは人参だし。
元の宇宙にBBP共が勢揃い。
勝手に冷蔵庫開けたり盗電したりまさにBBP。
ダンディっぽいと思ったりアホキャラ特有の本質を見極める力を持ってるな、ハニー。
最新の去年のニュース。
宇宙ひもを引っ張りすぎて宇宙に歪みが。
スペースチキン麺ビーフ味とか冷たいホットコーヒーには興味がある。
カレーの入ってないカレーライスもカレーですネー。
週休7日のアルバイトをやってみたい。
【悲報】ブービーズがオカマバーに。
この宇宙のあらゆる場所が他次元空間に対しての境界面なのでどこにひもが出現してもおかしくない。
QT「ソースはウィキペディア」
死にたいと言いつつ栄養ドリンクを飲む矛盾してる鬱ダンディ。
ミャウしか喋らないごつい何か。随分と鍛え直したな。
途中まであのヘルメットがQTだと思ってたら違って、QTもTS。女性化はまだしもおっさん化はきつい。
一か八かで宇宙ひもを燃やすダンディ達。
危険だと思うが永沢君っぽい玉ねぎ頭のダンディも止めなかったか。
いざという時の事なんか考えてない。このいい加減さ、まさにダンディ。
最初は「スペース・ダンディは宇宙のダンディである」カットかと思ったらこの展開は意表を突かれた。
腹いてえ。
EDも特別版だったら良かったけど高望みしすぎか。
【スタッフ】
総監督:渡辺信一郎
監督:夏目 真悟
脚本:うえのきみこ
佐藤 大
信本敬子
円城 塔
森ハヤシ
大河内一楼 他
キャラクターデザイン:伊藤嘉之
宇宙船デザイン:ロマン・トマ(サテライト)
セットデザイン:武半慎吾
美術監督:河野 羚
色彩設計:小針裕子
撮影監督:武井良幸
CGI監督:太田光希
編集:廣瀬清志
録音監督:はたしょう二
音響効果:松長芳樹
MIXエンジニア:薮原正史
主題歌:岡村靖幸「ビバナミダ」
アニメーション制作:ボンズ
【キャスト】
ダンディ:諏訪部順一
QT:佐武宇綺(9nine)
ミャウ:吉野裕行
ゲル博士:石塚運昇
ビー:畠山航輔
ペリー提督:銀河万丈
ハニー:ゆりん
スカーレット:桑島法子
ナレーション:矢島正明
そして彼は、宇宙人ハンターである。
見たこともない新しい宇宙人を発見して、
新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。
それは、早い者勝ちがルール。
宇宙を旅して、誰よりも早く、
誰も見たことがない宇宙人を見つけるのが使命。
ダンディは、ポンコツロボのQT、
途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、
未知の星や異星人と出会う。
宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。
それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!
相変わらずロクでもない宇宙人ばかり持ち込むダンディに、怒り心頭のスカーレット。
「宇宙は広い、無限の可能性がある」と彼女に勧められた転職雑誌をめくるダンディたちは“今とは違う自分”に思いをめぐらせる。
そのとき彼は、自慢のリーゼントがほつれていることに気づくのだが……。
突如として現れる自称ダンディに自称QT、自称ミャウ。彼らはいったい何者なのか?
ニセBBP(?)の登場に、さすがの一同も困惑気味じゃんよ!?
脚本:うえのきみこ、絵コンテ:谷口悟朗、演出:向井雅浩、作画監督:伊藤嘉之、稲留和美
ホルスタイン牛を持ち込むダンディ。
牛乳には困らないな。
求人誌の応募資格は大卒ばっか。世知辛い……
学歴不問のトラック野郎とか危なそうだな。
それぞれの理想のBBPトリオのイメージ映像がスターウォーズっぽかった。
ダンディのモヒカンがほつれて引っ張ったら砂漠にワープ。そこにBBPのパチモンが。
文字にすると凄い展開だ。しなくても超展開だけど。
捕獲率100%のイケメン宇宙人ハンターダンディ。
DNA…
QTの頭の陰毛から今度はダンディが宇宙一のトラック野郎の世界に。
ミャウはTSかよ。掲示板見てたら吉野に目覚めそうな奴がいて笑った。
ダンディは下半身を隠せ。
次はグラビアのSD腋毛から少年漫画?な世界に。
星の痣がある八人の勇者を集めて大魔王を倒す。
ジョースター家の人間かな?ちょうど今8部まであるし。
次元のほつれとでも言うべき宇宙ひもを引くと平行している別の宇宙の扉が開く。
ありえたかもしれない全ての可能性を内包している。
機動戦士のパイロットをやってるダンディが完全にイデオンのコスモ。
アイエエエエエエエエ!スペース忍者やってるダンディはクワトロ大尉かな。
スペースコブラや進撃の巨人っぽいのもあったな。
ハハッ
次の宇宙。
箱を開けたら生きてたり死んだりしてるシュレディンガー星人。おもしれえ。
って、ここの世界のゲル博士はゴリラ星人かよ。ビーは人参だし。
元の宇宙にBBP共が勢揃い。
勝手に冷蔵庫開けたり盗電したりまさにBBP。
ダンディっぽいと思ったりアホキャラ特有の本質を見極める力を持ってるな、ハニー。
最新の去年のニュース。
宇宙ひもを引っ張りすぎて宇宙に歪みが。
スペースチキン麺ビーフ味とか冷たいホットコーヒーには興味がある。
カレーの入ってないカレーライスもカレーですネー。
週休7日のアルバイトをやってみたい。
【悲報】ブービーズがオカマバーに。
この宇宙のあらゆる場所が他次元空間に対しての境界面なのでどこにひもが出現してもおかしくない。
QT「ソースはウィキペディア」
死にたいと言いつつ栄養ドリンクを飲む矛盾してる鬱ダンディ。
ミャウしか喋らないごつい何か。随分と鍛え直したな。
途中まであのヘルメットがQTだと思ってたら違って、QTもTS。女性化はまだしもおっさん化はきつい。
一か八かで宇宙ひもを燃やすダンディ達。
危険だと思うが永沢君っぽい玉ねぎ頭のダンディも止めなかったか。
いざという時の事なんか考えてない。このいい加減さ、まさにダンディ。
最初は「スペース・ダンディは宇宙のダンディである」カットかと思ったらこの展開は意表を突かれた。
腹いてえ。
EDも特別版だったら良かったけど高望みしすぎか。
【スタッフ】
総監督:渡辺信一郎
監督:夏目 真悟
脚本:うえのきみこ
佐藤 大
信本敬子
円城 塔
森ハヤシ
大河内一楼 他
キャラクターデザイン:伊藤嘉之
宇宙船デザイン:ロマン・トマ(サテライト)
セットデザイン:武半慎吾
美術監督:河野 羚
色彩設計:小針裕子
撮影監督:武井良幸
CGI監督:太田光希
編集:廣瀬清志
録音監督:はたしょう二
音響効果:松長芳樹
MIXエンジニア:薮原正史
主題歌:岡村靖幸「ビバナミダ」
アニメーション制作:ボンズ
【キャスト】
ダンディ:諏訪部順一
QT:佐武宇綺(9nine)
ミャウ:吉野裕行
ゲル博士:石塚運昇
ビー:畠山航輔
ペリー提督:銀河万丈
ハニー:ゆりん
スカーレット:桑島法子
ナレーション:矢島正明
- 関連記事
-
- 白銀の意思 アルジェヴォルン 第3話「ワンマン・アーミー」 感想
- 精霊使いの剣舞 第1話「剣と学院と火猫少女」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 15「闇には闇の音色があるじゃんよ」 感想
- さばげぶっ! MISSION2 感想
- ソードアート・オンラインⅡ 第2話「氷の狙撃手」 感想
- 残響のテロル #1「FALLING」 感想
- 白銀の意思 アルジェヴォルン 第2話「目覚め」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 14「オンリーワンになれないじゃんよ」 感想
- さばげぶっ! MISSION1 感想
- ソードアート・オンラインⅡ 第1話「銃の世界」 感想
- 白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話「遭遇」 感想
- ソウルイーターノット! 第12話「魂の共鳴!」 感想
- それでも世界は美しい 第12話「帰還」 感想
- シドニアの騎士 第12話「帰艦」 感想
- 星刻の竜騎士 第12話「星刻の竜騎士(ドラグナー)」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:スペース☆ダンディ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:0
- TB:2
トラックバック
スペース☆ダンディ TokyoMX(7/06)#14
第14話 オンリーワンになれないじゃんよ 牛を宇宙人として持ち込むダンディ。あまりに酷いダンディに他の仕事を探せと 説教するスカーレット。他の仕事を探してもいい職は見当たらない。ほつれ毛を発見して引っ張ると限界で勝手に巻戻る。 巻き込まれてQT、ミャウも別の世界に移動する。そこには宇宙人ハンターのダンディ、QT、ミャウがいた。しかも宇宙人捕獲率100%でブービーズのハニーにも モテていた。Q...
- 2014/07/07(21:31)
- ぬる~くまったりと
スペースダンディ2期第1話 『オンリーワンになれないじゃんよ』 ちょい解説と感想 … 【科学の教材に是非!】意外と深いぞ?! “超ひも理論”“シュレーディンガーの猫”“多世界解釈” 非常にタメになった回。そ
【第1話を見終わって……】
スカーレットに「向いてない」と言われたダンディが哀れ……
逆に道を諭すスカーレットが優しすぎ!
ミャウとQTは気付いていたんじゃ……
スカーレットの「宇宙は広いわ。無限の可能性がある」はこの後の展開の布石になっていたのかとあとで気づいた(*´ω`*)
何かヒモがうい~んって…… こんな展開、前にもあった気がする。
やはり...
- 2014/07/11(01:38)
- RelaxMediaPark