M3~ソノ黒キ鋼~ 第十一話「赤ノ慟刻」 感想
- 2014/07/01
- 19:14
アカシの帰還の後、夏入に詰め寄ったイワトたちは二番機の重大な秘密を告げられる。残酷な事実に憤る一同を意に介さず、夏入はさらに驚きの行動に出た。だが、ある解決の可能性を提示されたアカシは“躯”を必ず倒すと決断。悔しさと怒りに震えていたアカシは、夜のウッドテラスでササメと出会う。
脚本:岡田麿里 絵コンテ:ヤマトナオミチ 演出:ヤマトナオミチ 作画監督:藤本さとる 前澤弘美 松本弘 総作画監督:今西亨
夏入を問い詰めようとするイワトだが、全部知るのが怖いと引き留めるライカ。
いきなりイワト達がLIMの事を知ってて混乱したぜ。
体はともかく心の死を免れるんだからLIMにしても良いじゃんな夏入はサイコだぜ。
それにしても、何でマアムがナレーションしてるんだろうな。
自分の体の一部に、楔を打ち込まれたような、そこからジワジワと固いモノが、体の奥の奥に入り込んでいくような、鉄の蟻の巣が広がっていくような感覚(意味深)
ササメの服を破いて屍鋼化した体を晒す夏入。
やめるんだ比良坂先生ー!
イワト達って何か理由があると思ったら戦ってたのって思考停止だったのか。
嘘がないと分かるから共振相手がライカで良かったと言うイワト。ライカも相手がイワトで良かったと返答。
迂闊なフラグ立ては死を招くぞ。
マアムが小説を書いてたのはエミルに生きててほしかったから?
ミナシとの接触でササメが見た映像だけど、イマシメって呪術的というか日本に古来からいた存在だったりするのかな。
エミルに続きササメも屍鋼化していた事や、黙っていられた事にショックを受けるアカシ。
そこに躯を研究すれば屍鋼化を止める方法が見つかるかもねと煽る夏入。
躯をぶっ潰す覚悟を決めたアカシはテラスでササメと出会う。
ガルグイユに来てから幸せを感じられるようになったから皆の為にLIMになる覚悟を決めていたササメ。
それに対し、少なくとも自分の心を助からないとアカシ。
なんか最近自己犠牲という言葉をよく聞くな。ブリュンヒルデとかがをられとか。
苦しい時に笑ってしまうアカシの謎。
泣くのは愛が欲しいと求めるからだが、泣いても欲しいものが手に入らないと分かっていたアカシは自分が悲しいかどうか分からなかった。
しかしササメとの触れ合いでようやく理解出来た。
大分アカシの事が分かってきたけど、両親が駄目すぎる。
あれでよく両親の代わりにアオシが死ねば良かったと思ったな。
アオシがいなくなれば自分と向き合ってくれると思ったんだろうか。
アージェントに新装備を装着するシーン、上の階にオカリンっぽい奴がいたな。
前に死神がカサネを拒絶したのはアオシが戦わせたくないと思ったから。
そんな気はしてた。
脚本:岡田麿里 絵コンテ:ヤマトナオミチ 演出:ヤマトナオミチ 作画監督:藤本さとる 前澤弘美 松本弘 総作画監督:今西亨
夏入を問い詰めようとするイワトだが、全部知るのが怖いと引き留めるライカ。
いきなりイワト達がLIMの事を知ってて混乱したぜ。
体はともかく心の死を免れるんだからLIMにしても良いじゃんな夏入はサイコだぜ。
それにしても、何でマアムがナレーションしてるんだろうな。
自分の体の一部に、楔を打ち込まれたような、そこからジワジワと固いモノが、体の奥の奥に入り込んでいくような、鉄の蟻の巣が広がっていくような感覚(意味深)
ササメの服を破いて屍鋼化した体を晒す夏入。
やめるんだ比良坂先生ー!
イワト達って何か理由があると思ったら戦ってたのって思考停止だったのか。
嘘がないと分かるから共振相手がライカで良かったと言うイワト。ライカも相手がイワトで良かったと返答。
迂闊なフラグ立ては死を招くぞ。
マアムが小説を書いてたのはエミルに生きててほしかったから?
ミナシとの接触でササメが見た映像だけど、イマシメって呪術的というか日本に古来からいた存在だったりするのかな。
エミルに続きササメも屍鋼化していた事や、黙っていられた事にショックを受けるアカシ。
そこに躯を研究すれば屍鋼化を止める方法が見つかるかもねと煽る夏入。
躯をぶっ潰す覚悟を決めたアカシはテラスでササメと出会う。
ガルグイユに来てから幸せを感じられるようになったから皆の為にLIMになる覚悟を決めていたササメ。
それに対し、少なくとも自分の心を助からないとアカシ。
なんか最近自己犠牲という言葉をよく聞くな。ブリュンヒルデとかがをられとか。
苦しい時に笑ってしまうアカシの謎。
泣くのは愛が欲しいと求めるからだが、泣いても欲しいものが手に入らないと分かっていたアカシは自分が悲しいかどうか分からなかった。
しかしササメとの触れ合いでようやく理解出来た。
大分アカシの事が分かってきたけど、両親が駄目すぎる。
あれでよく両親の代わりにアオシが死ねば良かったと思ったな。
アオシがいなくなれば自分と向き合ってくれると思ったんだろうか。
アージェントに新装備を装着するシーン、上の階にオカリンっぽい奴がいたな。
前に死神がカサネを拒絶したのはアオシが戦わせたくないと思ったから。
そんな気はしてた。
- 関連記事
-
- アカメが斬る! 第二話「権力を斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第2話「地球の一番長い日 —Beyond the Horizon—」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十二話「二人ヲ繋グモノ」 感想
- アオハライド 第1話「PAGE.1」 感想
- アカメが斬る! 第一話「闇を斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第1話「火星のプリンセス -Princess of VERS-」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第14話「願いごと」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十一話「赤ノ慟刻」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第12話「私たちの約束です!」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第13話「日本の梅雨」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十話「君ノ歌」 感想
- 一週間フレンズ。 第12話「友達になってください。」 感想
- 悪魔のリドル 第十二問「故に、世界は□□に満ちている」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第11話「あこがれの未踏遺跡です!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第九話「蒼キ鋼心」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:M3-ソノ黒キ鋼-
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:6
トラックバック
待っててくれるか/M3〜ソノ黒キ鋼〜11話他2014/7/1感想
<記事内アンカー>
M3〜ソノ黒キ鋼〜 11話「赤ノ慟刻」
漫画感想(「魔法使いの嫁」1巻)
水曜感想分であるハナヤマタが来週開始のため、明日の感想はお休みとなります。木曜のFree!2期感想でまたお会いしましょう。
- 2014/07/01(21:12)
- Wisp-Blog
M3~ソノ黒キ鋼~ 第11話「赤ノ慟刻」 キャプ付感想
夏入によって、ササメの屍鋼化がバラされる展開の第11話。
LIMになる前なら、躯を倒せば、治療法を見つけれるかもしれない。
ササメのために一人で無明領域に向かうアカシだが…
やっと話が進み始めた感じですね。
いまいち何を考えてるか分からないミナシの不気味さがましてきたね(^^;
- 2014/07/01(21:15)
- 空 と 夏 の 間 ...
M3~ソノ黒キ鋼~ 第十一話「赤ノ慟刻」
M3~ソノ黒キ鋼~の第11話を見ました。
第十一話 赤ノ慟刻
アカシの帰還の後、夏入に詰め寄ったイワト達はセーブルのL.I.Mがエミルだということを知らされる。
残酷な事実に憤る一同を意に介さず、夏入はさらにササメもまた屍鋼化が進んでいるのだと服を破って見せるのだった。
死ぬかL.I.Mになるかだけでなく、躯を研究することで屍鋼化を食い止めることができるかもしれな...
- 2014/07/01(21:27)
- MAGI☆の日記
M3~ソノ黒キ鋼~ TokyoMX(6/30)#11
第十一話 赤の慟刻 LIMの真実を知ったガルグイユメンバー。イワトは怒りで夏入を問い質すと研究所に向かおうとする。ライカは全てを知るのが怖いと引き留める。マァムは怖いけれど全てを知りたい。 エミルの肉体は屍鋼化して既に死んでいたとあっさりと真実を 打ち明ける夏入。エミルはL.I.Mになることを自ら望んだと言う。ササメ、君が皆に説明するんだ、こちらにおいで。屍鋼になって死ぬのを待つか、L.I....
- 2014/07/01(23:32)
- ぬる~くまったりと
M3~ソノ黒キ鋼第11話 『赤ノ慟刻』 あらすじ〈画像〉と感想 … みんなを守るためにL.I.Mになる覚悟を決めたササメと彼女を守るために無明領域へと乗り込むアカシ。
【第11話のあらすじ】
L.I.Mの真実を知ったイワトは憤慨する。
ライカはそんな彼を引き止める。
他のチームメイトは怯えていた。
それでも…… 恐れながらも真相を知りたいと願うのはマアムばかりではなかった。
夏入の研究室に押しかけ、エミルをL.I.Mにした経緯を問い詰める。
彼に悪びれる様子は伺えない。
更に彼は当事者として屍鋼化しつつあるササ...
- 2014/07/02(05:53)
- RelaxMediaPark
『M3-ソノ黒キ鋼-』 第11話の感想と考察――衝撃!ササメの秘密!!
『M3-ソノ黒キ鋼-』 第11話「赤ノ慟刻」を観ました。<ストーリー>アカシの帰還の後、夏入に詰め寄ったイワトたちは二番機の重大な秘密を告げられる。残酷な
- 2014/07/04(14:35)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『M3-ソノ黒キ鋼-』 第11話の感想と考察――衝撃!ササメの秘密!!