普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 第1話「【ろこどる】はじめてみた。」 感想
宇佐美奈々子は地方の田舎都市・流川市に住む高校1年生。高校生活にも慣れはじめた頃、市営プールがリニューアルオープンするので、仲良しの友達たちと遊びにいく約束をする。せっかくなので、新しい水着で遊びに行きたいっ!と、母親におねだりするも、けんもほろろに断られてしまう。そんなある日、市役所に勤める叔父の太田がアルバイト話を持ち掛けてくる。簡単なイベントの手伝いという太田の言葉を信じて、これで水着を買える!と嬉々としてアルバイトを引き受ける奈々子だったのだが、その裏では奈々子が想像もつかない計画が進行していた。
脚本:綾奈 ゆにこ絵コンテ:名和 宗則演出:ふじいたかふみ作画監督:山本 篤史・高原 修司・佐藤 元昭
CDTVとは懐かしい。
日誌の備考欄って埋めるの面倒だよな。
わぁいゼリー奈々子ゼリー大好き。
叔父さんがバイトに勧誘してる所はAVの導入に見えた。姪を売る。
ろこどるって何なのか分からなかったけどローカルアイドルの略だったのか。
やるとなったら真面目にやる奈々子の性格は危険だ。
AVにもずるずる行ってしまうのが目に見える。
市民の血税で買った水着とか叔父さんも扱い方が分かってるな。
にゃにゃこちゃんは世界一かわいいよ!
ああ流川から漂う昭和ソング臭。
ゆかりんのパートナーは家族発言で以下のフレーズが脳裏をよぎった。
言うなれば運命共同体。互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。だからこそ芸能界で生きられる。パートナーは姉妹!パートナーは家族!嘘を言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。無能 怯懦 虚偽 杜撰 どれ一つとっても芸能界では命取りとなる。それらを纏めて無謀で括る。誰が仕組んだ地獄やら姉妹家族が笑わせる。
次回予告に出てきたゆるきゃらが気になる。
モデルは千葉県流山市らしいね。千葉アニメじゃったか。
そのせいか夢に「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の比企谷八幡が出てきた。
にしても流山か。新撰組がもうちょっと官軍相手に奮戦してたら昨今のブームに便乗してPR出来たかもしれないが、碌に戦わずに降伏したからな。
近藤勇と土方歳三の別れの地ではあるんだが。
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)
監督:名和宗則
シリーズ構成: 綾奈ゆにこ
脚本:綾奈ゆにこ、髙橋龍也、村上桃子
キャラクターデザイン:清水祐実
プロップデザイン:立田眞一
美術監督:本多 敬
色彩設計:田川沙里
撮影監督:小池里恵子
編集:平木大輔
音楽:長谷川智樹
音楽制作:日本コロムビア
音響監督:吉田知弘
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:feel.
CAST
宇佐美奈々子:伊藤美来
小日向縁:三澤紗千香
三ヶ月ゆい:吉岡麻耶
名都借みらい:水瀬いのり
西深井沙織:下田麻美
野田硝子:井澤詩織
柏葉さつき:井澤美香子
水元美里:津田美波
美原 菫 :松井恵理子
太田 貢 :室園丈裕
宇佐美達也:飯田利信
宇佐美智子:M・A・O
オープニングテーマ「ミライファンファーレ」
作詞 - 辻純更 / 作曲・編曲 - 三浦誠司 / 歌 - 流川ガールズ[宇佐美奈々子(伊藤美来)、小日向縁(三澤紗千香)]
エンディングテーマ「未来少女たち」
作詞 - Mio Aoyama / 作曲 - 松浦勇気 / 編曲 - 宮崎誠 / 歌 - 流川ガールズ[宇佐美奈々子(伊藤美来)、小日向縁(三澤紗千香)]
脚本:綾奈 ゆにこ絵コンテ:名和 宗則演出:ふじいたかふみ作画監督:山本 篤史・高原 修司・佐藤 元昭
CDTVとは懐かしい。
日誌の備考欄って埋めるの面倒だよな。
わぁいゼリー奈々子ゼリー大好き。
叔父さんがバイトに勧誘してる所はAVの導入に見えた。姪を売る。
ろこどるって何なのか分からなかったけどローカルアイドルの略だったのか。
やるとなったら真面目にやる奈々子の性格は危険だ。
市民の血税で買った水着とか叔父さんも扱い方が分かってるな。
にゃにゃこちゃんは世界一かわいいよ!
ああ流川から漂う昭和ソング臭。
ゆかりんのパートナーは家族発言で以下のフレーズが脳裏をよぎった。
言うなれば運命共同体。互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。だからこそ芸能界で生きられる。パートナーは姉妹!パートナーは家族!嘘を言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。無能 怯懦 虚偽 杜撰 どれ一つとっても芸能界では命取りとなる。それらを纏めて無謀で括る。誰が仕組んだ地獄やら姉妹家族が笑わせる。
次回予告に出てきたゆるきゃらが気になる。
モデルは千葉県流山市らしいね。千葉アニメじゃったか。
そのせいか夢に「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の比企谷八幡が出てきた。
にしても流山か。新撰組がもうちょっと官軍相手に奮戦してたら昨今のブームに便乗してPR出来たかもしれないが、碌に戦わずに降伏したからな。
近藤勇と土方歳三の別れの地ではあるんだが。
原作:小杉光太郎(一迅社「まんが4コマぱれっと」連載)
監督:名和宗則
シリーズ構成: 綾奈ゆにこ
脚本:綾奈ゆにこ、髙橋龍也、村上桃子
キャラクターデザイン:清水祐実
プロップデザイン:立田眞一
美術監督:本多 敬
色彩設計:田川沙里
撮影監督:小池里恵子
編集:平木大輔
音楽:長谷川智樹
音楽制作:日本コロムビア
音響監督:吉田知弘
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:feel.
CAST
宇佐美奈々子:伊藤美来
小日向縁:三澤紗千香
三ヶ月ゆい:吉岡麻耶
名都借みらい:水瀬いのり
西深井沙織:下田麻美
野田硝子:井澤詩織
柏葉さつき:井澤美香子
水元美里:津田美波
美原 菫 :松井恵理子
太田 貢 :室園丈裕
宇佐美達也:飯田利信
宇佐美智子:M・A・O
オープニングテーマ「ミライファンファーレ」
作詞 - 辻純更 / 作曲・編曲 - 三浦誠司 / 歌 - 流川ガールズ[宇佐美奈々子(伊藤美来)、小日向縁(三澤紗千香)]
エンディングテーマ「未来少女たち」
作詞 - Mio Aoyama / 作曲 - 松浦勇気 / 編曲 - 宮崎誠 / 歌 - 流川ガールズ[宇佐美奈々子(伊藤美来)、小日向縁(三澤紗千香)]
スポンサーサイト
テーマ : 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
ジャンル : アニメ・コミック